ひたちなか市田彦にて木造住宅解体工事の様子|LS 【建物解体・内装解体】
直近で解体工事を行った現場のご紹介です。是非作業前後の写真を見比べてみて下さい。
周囲にはたくさんの木々が生えており外からでは敷地内が見えない状態です。建物以外にこれらの木々や外壁及び井戸など全て解体撤去するという工事内容となります。
作業スペースを確保するためまず周囲の植栽を伐採し排出していきます。
こちらは屋根材を撤去している様子です。屋根に上る際には高さがあるためハーネスを装着し作業を行います。
そしてその屋根を上から近距離で撮影した写真です。上っている状態ではたいした高さはないように見えますが...。
同じポイントを下から撮影した写真です。予想以上に高さがあり万が一落下してしまった場合大きな事故や怪我に繋がる危険性があります。慣れているいないに関わらず一定の高さ以上で作業を行う場合は必ずハーネスを装着しないといけません。
重機を利用した建屋本体の解体です。半分以上解体されコンクリートの基礎がみえております。外周の大きな木々は最終整地段階で処理を行います。
そして完了時の写真です。木々の根っこ含め土地の上にある物全てを排出処理させていただきました。薄暗かった土地が一転明るく広々とした土地へと変わりました。
これがランドサービスクオリティです!