ひたちなか市住宅解体の様子|ランドサービス 【建物解体・内装解体】
敷地内にある使われていない平屋を解体して欲しいとのご依頼で、その作業風景を簡単にご紹介いたします。
まず作業前写真ですがご覧の通り重機が入るスペースが無いためはじめは手壊しから入ります。作業スペースが少ないからといって解体できないわけではございませんのでご安心下さい。また周辺道路が狭いため2t車が主力となります。周辺道路が広い場合は4t車で運搬できるため工期も短縮できますのでご参考下さい。
通常はこの辺から重機を使って解体に入りますが次の工程も手壊しで丁寧に進めていきます。天気は梅雨らしい曇り空ですね。
そしていきなり完了写真になってしまいましたが、スペースが確保できた後半はセオリー通り重機を使って解体・整地完了です!1枚目の写真と撮影方向が一緒なので見比べてみて下さい。偶然天気も快晴で良い写真が撮れました。
解体業者なので解体をすすめるのは当然ですが、それだけではなく将来的にゴミの処分料値上がりや増税など確実に負担が増えることが見えております。特に空家解体などは助成金制度を設けている自治体もありますので少し時間がある時に調べてみるのも良いかもしれません。もしくは最寄りの解体業者さんに問合せするのも一つです。それではまた次回よろしくお願いします。