城里町にてコンビニ住居複合建物の解体工事|LS 【建物解体・内装解体】
今回はコンビニと木造住宅複合建物の解体工事です。長年使われておらず老朽化も進んでおり地震や台風で部分的に倒壊や廃材の飛散が心配されることから早めに解体しておきたいという所有者様のご希望で弊社にて解体工事を行うこととなりました。
こちらは工事着工前の写真です。手前がコンビニとして利用されていた建屋、奥が住居及び事務所として利用されいた建物です。屋根は一部半壊しており内部は更に老朽化が進んでいる状態でした。
こちらは2台の重機を利用して建物を解体している様子です。鉄骨と木造の複合建屋のためそれぞれの構造に適した重機のアタッチメントを選定し工事を進めております。
こちらはドローンで空撮した現場写真です。普段見ることのできない高さからの様子は新鮮かつ迫力があります。
そしてこちらはコンビニ側の柱基礎を撤去している様子です。写真のように各所に大きな基礎が埋設されています。コンビニがいかに頑丈に作られているかがうかがえます。
そして無事怪我事故なく解体工事完了です。周囲は車以外に歩行者も多かったため早めに解体を行って正解だったと思います。また更地にした状態では道路との段差が生じているため敷地外周には安全ロープを張り最終仕上げとさせていただきました。